2019年10月18日

ショートステイ協和で敬老会!

敬老の日に合わせ、協和カラオケ同好会の方々が来設して
歌と踊りを披露してくれました。


IMG_1726.JPG


IMG_1701.JPG


IMG_1696.JPG



利用者様は、同好会の方々が歌う歌に合わせて
一緒に口ずさんだりして楽しまれました。

IMG_1701.JPG


普段は居室だけで過ごしている利用者様もホールに来ていただき、
他の利用者様と一緒に楽しんでもらいました。


IMG_1682.JPG

IMG_1678.JPG


そして最後に全員で記念撮影をしました。

IMG_1734.JPG

利用者様の素敵な笑顔が見られたひとときでした。
posted by おんこ at 10:33| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月19日

ショートステイ協和の夏祭り



秋田の伝統行事・竿燈まつりが開幕すると、今年もショートステイ協和の夏祭りに、

向馬口労町竿燈会の皆様が来設し、竿燈を披露して下さいました。

IMG_1461.JPG


IMG_1469.JPG


青空の下、笛や太鼓、お囃子が響き渡ると「どっこいしょ、どっこいしょ」と

掛け声をかけたり妙技が決まると拍手を送ったりと、皆さん大変喜んでいらっしゃいました。


IMG_1488.JPG


IMG_1464.JPG


「20年ぶり位に観た・・感動した・・」と、涙ぐみながら話す利用者さんもいらっしゃいました。


IMG_1405.JPG


最後は全員で写真撮影を行い、皆さん素晴らしい笑顔でした。
posted by おんこ at 10:38| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月03日

協和まほろば保育園さんからの小さなお客さま


11月20日

協和まほろば保育園の年中組、パンダ組の園児達が訪問してくれました。

園児たちの元気いっぱいの歌や踊りを観ている利用者様は、目を細めてニコニコと、
普段なかなか見ることのない表情をして「めんけな〜」と言いながら、
手拍子したり大きな拍手をしていました。


20181120_100158.jpg

20181120_101910.jpg

20181120_101646.jpg




肩たたきの歌の時には、園児たちが利用者一人一人の肩をたたいてくれ、
感激して泣いている利用者もいました。

利用者の一人が園児とじゃんけんを始めると、
みんなじゃんけんをし始めじゃんけん大会がはじまりました。


20181120_102057.jpg

20181120_101142.jpg


手作りのクリスマスツリーをプレゼントされたり、
園児とふれあい、元気な子供たちからたくさんのパワーをいただけたひと時となりました。
posted by おんこ at 14:01| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。